2019.9月1日(日)  つばき庭園情報  紅荒獅子開花!

  雨続きのこのごろですが、秋の気配が近づいてきました。

先日、大分からのお客様が、つばき庭園で、真っ赤に開花した椿の花を見つけてくださいました。3メートルほどの樹高のてっぺんに紅一点、誇らしげに咲く一つの花。紅荒獅子(べにあらじし)という早咲きの椿です。庭園では、このほかにも盆白玉(ぼんしらたま)もたくさんの蕾を付け、出番を待っています。

 ガラスハウスのアザレア椿も8月初めの酷暑を乗り越え、花を咲かせ続けています。

2019.9月3日(火)ジェラート街道 KBCTVアサデスで放送!!

昨日9月2日(月)KBCアサデスの企画おす道山苞の道の巨峰狩りと巨峰ワインさんの紹介と併せて、耳納北麓ジェラート街道「第3回総選挙」が紹介されました。

ジェラート街道では、鳥越農場さんのマンゴージェラートとおとうふ屋凛さんの豆乳ジェラートが紹介されました。おすぎさんと宮本アナが楽しく、おいしそうに番組で放送していただきました。TV効果は大きく、早速!長崎からもカップルがお見えになりました。総選挙も後半戦、締め切りは9月30日(月)までとなっています。投票が未だの方は、お早目にお越しください。

※詳しくは耳納北麓ジェラート街道こちらをクリック

2019.9月5日(木) つばき園情報  炉開き花盛り!

 久しぶりに「つばき園」を訪れたところ、「炉開き」という早咲きの椿がたくさんの花をつけて見頃を迎えています。この椿はお茶との自然交配で生まれたもので、ピンクの可愛い色でお茶の花を一回り大きくしたような形をしていますが、葉はお茶の葉をちょっと大きくしたような感じです。

 このほか、「西王母(せいおうぼ)」も一輪開花し、これからの出番を待っていますし、栗の木の大木を見上げるとイガイガの実も見られます。残暑厳しいこの頃ですが、ちょっと一息つきに散策に来られませんか?

 なお、世界のつばき館では、炉開きやアザレア椿の苗の販売もしております。

2019.9月7日(土)ジェラート総選挙がサガテレビで紹介されました

 昨日、9月6日(金)夕方のサガテレビかちかちPressで、第3回ジェラート総選挙が放送されました。テレビでは、世界のつばき館のつばきジェラート道の喫茶もり辺さんのキウイ&トマトジェラートが紹介されました。

総選挙も9月30日まで、後半戦に向けて楽しい情報発信となりました。投票に参加されていない人も、まだまだ間に合います。耳納北麓ジェラート街道へお気軽のお越しください。

※詳しくは、耳納北麓ジェラート街道へ、こちらをクリック!

2019.9月8日(日)  ガラスハウス情報  これ何でしょう? 梨?

 先日、ガラスハウスに大きな実が落ちていました。梨の実?を思わせる直径15㎝ほどで重さは1kgを超える大きな実。これは中国原産の採油用の椿「ギガントカルパ」の実です。今年は1個だけでしたが、見事な実に成長しました。本来なら熟すまで木になっているのでしょうが、あまりの重さで枝ごと落ちていました。

 つばき庭園には先日紹介したように「紅荒獅子(べにあらじし)」も2つ目の花を咲かせていますし「盆白玉(ぼんしらたま)」も咲き始めています。

 本日日曜日は、日曜市も開催されています。季節の野菜早生柿蒸しパンなども販売されておりますので、どうぞお立ち寄りください。

■2019.9月11日(水)

 今日は、突然!!福岡市城南区の女性の会(自称、美人の会)の皆さん18名が、来館されました。

夏に咲く珍しいアザレア椿感激!!原種椿ギガントカルパ巨大な果実に驚き‼、また、以前来館されたお客様がお薦めする、お気に入りの椿油も体験!!、皆さん大いに楽しんで頂きました

つばき館の後は、田主丸のブドウ狩りを楽しみに、出発されました。 またのご来館をお待ちしています。

2019.9月12日(木)  ガラスハウス情報  オブツシフォリア開花間近!

 世界のつばき館のガラスハウスでは、100種以上の原種ツバキを展示栽培しており、世界でも類を見ないほどたくさんの種類を観賞することができます。

 6月の下旬に開花した「アザレア椿」は今も元気に朱色の新しい花をつけています。

その斜め向かいには、艶のある葉に白い花芽をたくさん付け、今にも開花しそうに蕾をふくらませてきた椿があります。「オブツシフォリア」という中国原産の椿です。これから次々に花を咲かせ、私達の目を楽しませてくれることでしょう!

 つばき館内には、ピンクの可愛い「炉開き」の鉢も展示しておりますので、どうぞお立ち寄りください。

■2019.9月14(土)15日(日)  ミステリーツアー???

  今週末は阪急交通社の団体のみなさん4組総勢約200名の方が来館されました。聞くところによると行先秘密のミステリーツアーだとか……

 椿にまつわる館長の説明に耳を傾けられ、職員による椿の実の油搾りをくいいるように見学されていました。残暑厳しい折ですが、ご家族やお友達どうしで連休の楽しいひと時を過ごされたようです。限られた時間ではありましたが総選挙真っ最中の「久留米つばきジェラート」やツバキ油「里のしずく」もお買い求めいただきました。

 お昼前、大型バスのお客様を手を振って見送りながら、一緒にバスに乗って行きたいなぁと思ったことでした!

2019.9月18日(水) 発心保育園の子ども達・元気に来館!

 

 本日、地元発心保育園ひまわり組の園児9名が、運動会(10月12日土曜日開催)のポスターを持って、元気に来館です。ひまわり組の子どもさん達は7月のジェラート総選挙開会式のときにも来てくれ、くるっぱと交流しながら試食会に参加してくれました。

 地元子ども達の明るく元気な声に、私も元気をいただきました。

 運動会、秋空の中で楽しく!賑やか!に開催できるとよいですね。子どもたち、元気にケガなく、頑張れ~!!

■2019.9月20日(金) 版画展~久留米の地でよみがえる~のご案内

                               (山辺道文化館)

 草野町山辺道文化館では、福岡出身で7年前に亡くなられた後藤秀明さんの版画展が開催されています。リトグラフという手法を使い、自然の風景や街の景色がとても繊細にきめ細かく表現されています。作品を前にすると、時を超え、木立から風が吹き抜け、木の葉のささやきも聞こえてきそうな気がしてきます。版画展は29日(日曜日)までですので、お近くに来られた際には、どうぞお立ち寄りください。

■2019.9月24日(火)  オクラの花?芙蓉?

 

 地元の方が、今朝、職員が出勤するのを待って、自宅の庭に咲いた花を届けてくださいました。花の名前を聞きそびれたので、調べてみるとアオイ科フヨウ属のハマボウということが分かりました。花言葉は「楽しい思い出」日本原産の野生のハイビスカスとのことです。海岸近くに見られることが多く、糸島市の花にも指定されています。一日花なので夕方にはしぼんでしましますが、今日一日はつばき館で私たちの目を楽しませてくれています。

 ちなみに地元では「はなおくら」と呼ばれているそうです。なるほど!ですね。

■2019.9月26日(木)  つばき園情報  小さい秋見つけた

 

 つばき園では、先日の台風の影響で大きなヒマラヤ杉高野槙の枝が折れていたりしているものの、その他には大きな被害はなく、すっかり秋の気配が漂っています。鳥の声も、春や夏のさえずりは声をひそめ、モズの甲高い声が響くようになりました。椿の木を見上げるとの艶のある葉の間に早咲きの花を見つけることができます。西王母せいおうぼ、太神楽だいかぐら、直姫なおひめなどまだほんの数輪ですが、可憐な花をつけています。下を見ると台風の風でたくさんの椿の実が落ちているのがわかります。草野町は椿の産地、地域の椿の実は椿油『里のしずく』の原料になります。つばき館でも来館されたお客様に椿油を搾る実演を見ていただく際にも使っています。

 また、つばき園の北の端には金木犀の大木があり、小さな蕾をたくさんつけています。よく見るといくつかは開花し、あたりにほんのり甘い香りを漂わせ始めています。

 日中はまだ暑いこのごろですが、秋を見つけに、つばき園の散策に来られませんか?

■2019.9月30日(月)  館内にも秋が

 

 地元草野の草月流華道家の方による生け花も、夏のほおずきヒマワリにかわり「彼岸花」などの秋らしい作品を展示していただいています。これから深まる秋にどんな花を生けてくださるか楽しみです!

 さて、つばき館では7月20日から開催していた『アザレア椿展』が本日まででしたが、この夏の猛暑にも負けずに元気に花を咲かせ続けてくれました。またガラスハウスではさざんかの花をはじめ早咲きの椿も開花し始めました。