■2022.10月13日(木) 第5回ジェラート総選挙情報 第12弾
当選はがきを発送しました
本日、ジェラート総選挙に応募いただきました118件のうち、当選された50名の方に 当選はがきを発送しました。
希望の多かった賞品につきましては、必ずしもご希望通りとはなっておりませんのでご了承願います。
賞品の交換期限は令和5年2月末日までとなっておりますので、お忘れなく。
当選した賞品を受け取りに行かれる際は、休館ではないことを確認して行かれますようお願いします。
■2022.10月3日(月) 第5回ジェラート総選挙情報 第11弾
第5回ジェラート総選挙 投票結果
第5回ジェラート総選挙の投票結果がまとまりました。
第 1位 つばきジェラート(世界のつばき館)
第 2位 ネクタリンジェラート(樹蘭マルシェ)
第 3位 キウイ&トマトジェラート(道の喫茶もり辺)
第 3位 巨峰ジェラート(巨峰ワイナリー)
第 3位 黒ごまジェラート(紅乙女酒造)
第 6位 オリーブ塩ミルク&キャラメルクリームティージェラート(山帰来)
第 7位 赤紫蘇ジェラート(Cocon Cafe & Gelato)
第 8位 柿ジェラート(魚国)
第 9位 そばジェラート(cafe ねこんち)
第10位 豆乳ジェラート(おとうふ屋 凛)
なお、各種賞品につきましては厳正な抽選のうえ、当選者にはハガキにてご連絡いたしますので、楽しみにお待ちください。
また、ジェラート街道は年間を通じて開通していますので、各種ジェラートをお求めに耳納北麓へおいで下さい。各店舗ともお待ちしております。
■2022.10月1日(土) 第5回ジェラート総選挙情報 第10弾
9月30日(金)をもって第5回ジェラート総選挙が終了しました。
昨年を大きく上回る投票をいただき有難うございました。
また、10店舗全部のジェラートを購入されたコンプリート者も例年は1名でしたが、今年は6名もの方がコンプリートされました。
結果はまとまり次第ご報告いたします。
また、各種賞品の品の当選者にはハガキにてご連絡いたしますので、楽しみにお待ちください。
■2022.9月12日(月) 第5回ジェラート総選挙情報 第9弾
道の駅くるめでのジェラート販売会が盛況のうちに終了しました。
多くの方々にお出でいただき、昨年を上回る結果となりました。
第5回ジェラート総選挙は9月末まで実施しております。
各店舗自慢のジェラートを販売していますので、お召し上がりいただき、どしどし投票
して下さい。
■2022.8月14日(日) 第5回ジェラート総選挙情報 第8弾
道の駅くるめで「ジェラート販売会」を実施します!
期間:8月22日(月)~8月28日(日)の1週間
場所:道の駅くるめ イベント広場
道の駅くるめにジェラート街道総選挙参加店10店舗のジェラートが勢ぞろいします。
この販売会でジェラートを購入いただければ、購入した店舗のスタンプを押印しますの
で、3店舗以上のジェラートを購入いただければ、その場で応募できます。
1週間だけの特典です。この機会に是非ご利用ください。
皆様のご来場をお待ちしています。
■2022.8月4日(木) 第5回ジェラート総選挙情報 第7弾
昨日ジェラート街道の取材がありました。
TNCのテレビ西日本の「ももち浜ストア」で小野アナウンサーがジェラート街道の数店舗を訪問されます。
9日(火)のももち浜ストアで紹介される予定です。お楽しみに!
■2022.8月1日(月)
第5回ジェラート総選挙 スタートです。
■2022.7月30日(土) 第5回ジェラート総選挙情報 第6弾
今回は、総選挙へ投票いただいた方の中から抽選で当たる素敵な賞品を紹介します。
(1)ジェラートダブル2個(ピスタチオを除く)4名様(Cocon Cafe & Gelate)
(2)もり辺のパフェ 4名様(道の喫茶 もり辺)
(3)ワインの赤ちゃん 500㎖ 4名様(巨峰ワイナリー)
(4)紅乙女STANDARD300㎖と濃厚ごまだれのセット 4名様(紅乙女酒造)
(5)久留米ジェラートの商品券 1,000円分 4名様(おとうふ屋 凛)
(6)スイーツセット 4名様(樹蘭マルシェ)
(7)マグカップ 4名様(山帰来)
(8)椿油「里のしずく」100㎖ 4名様(世界のつばき館)
(9)お好きな猫雑貨 4名様(Cafe ねこんち)
(10)魚国の食事券 1,000円分 4名様(魚国)
(11)道の駅くるめの商品券 1,000円分 10名様(道の駅くるめ協賛)
合計50名様に以上の素敵な賞品が当たりますので、どしどしご応募お待ちしています。
■2022.7月27日(水) 第5回ジェラート総選挙情報 第5弾
今回は、第5回ジェラート総選挙への参加方法を紹介します。

(1)パンフレット及び投票用紙を手に入れる
まず、ジェラート街道のパンフレット(写真左)と投票用紙(写
真右)を手に入れてください。投票用紙はパンフレットに挟まれて
います。
パンフレットは総選挙参加店舗、市内観光案内所、耳納北麓の観
光施設等に設置しています。

(2)ジェラートを購入し、スタンプを押印してもらう
次に、参加店舗でジェラートを購入し、その店のスタンプを押印
してもらって下さい。
スタンプを3個以上集めれば投票できるようになります。
さらに10店舗全部のスタンプを集められた方には、つばき館に
投票用紙をお持ちいただければ、10店舗のジェラートからお好きな
ジェラートを1個プレゼントします。先着10名で先着順なので、お
好みのジェラートがない場合もあります。ご了承ください。

(3)好きなジェラートに投票、好みの景品にチェック
次に好きなジェラートに〇印を記入、裏面にある希望する商品の
□にチェック(☑)を入れます。
氏名、住所、電話番号等を記入し投票箱に入れてください。抽選
で50名様にすてきな商品が当たります。
投票箱は参加10店舗に置いてあります。
■2022.7月26日(火) 第5回ジェラート総選挙情報 第4弾
今回は、各店自慢のジェラートを紹介します。

①赤紫蘇ジェラート:Cocon Cafe & Gelato
自家栽培したうきはの朝採り赤紫蘇ジェラート。
色鮮やかなジェラートは初夏の香りがして夏にぴったりの清涼感があり、
すっきりとした味わいです。

②キウイ&トマトジェラート:道の喫茶 もり辺
みずみずしいキウイ果実がたっぷりと入り、酸味と甘みが絶妙なキウイジェ
ラート

ミルクと相性ぴったりの地元産トマトを使用したトマトジェラート。

③巨峰ジェラート:巨峰ワイナリー
田主丸産巨峰ぶどうで造られる「巨峰ワイン」。
自社農園で育てた巨峰を使用し、濃厚で巨峰の風味を満喫できる巨峰
ジェラート

④黒ごまジェラート:紅乙女酒造
ごま焼酎の製造元・紅乙女ならではの、香ばしく健康によい黒ごまを贅沢に
使用したジェラート。
しっかりとした黒ごまの味と上品な甘さが口に広がる逸品。

⑤豆乳&豆乳スイカジェラート:おとうふ屋 凛
久留米産大豆フクユタカと耳納連山の美味しい水で造ったこだわりの手作り
のとうふの店。
豆腐のストレートなおいしさが伝わる味わいのスタンダードタイプ。

夏の果物「スイカ」とのミックスもあります。

⑥ネクタリンジェラート:樹蘭マルシェ
田主丸(みやま農園)産ネクタリンで作ったアイス。九州では栽培が難しく
希少な反田(そった)ネクタリンの繊細で濃厚な味わいと、上品な桃の香りが
ポイント。

⑦オリーブ塩ミルク&キャラメルクリームティージェラート:山帰来
耳納北麓の水で育った牛のミルクと出来たてのオリーブオイルを混ぜ込み、
自然な甘みに糸島産の塩が一層味を引き立てるオリーブ塩ミルクジェラート。

こくとまろやかさがあるキャラメルクリームティージェラート。

⑧つばきジェラート:世界のつばき館
地元産の牛乳に久留米産つばき油をブレンドし、濃厚で口どけがなめらかな
ジェラート。あまおうイチゴをマーブル状に混ぜ込んで、久留米つばきの代表
品種「正義(まさよし)」をイメージした人気商品。

⑨そばジェラート:cafe ねこんち
地元の草野・山本地区で栽培されたそばを使った風味の良いジェラート。
プチプチしたそばの実の食感がここち良い。

⑩柿ジェラート:魚国
耳納山麓で生産される柿を無駄なく大切に使いました。
富有柿の甘みを生かして手作りで無添加・無着色にこだわったジェラート
です。
■2022.7月22日(金) 第5回ジェラート総選挙情報 第3弾
今回は、新しいジェラートを紹介します。次の3つが昨年から変わっています。

まずは「柿ジェラート」です。
今年度より新しく参加された「魚国」さんで販売されています。

次に「赤紫蘇ジェラート」です。
ココンジェラートさんは昨年は「うきは玄米ジェラート」でしたが、今年はこのジェラートで参加されます。

最後は「巨峰ジェラート」です。
巨峰ワイナリーさんのジェラートですが、製造されるところが変わって
新しい味となっています。
■2022.7月17日(日) 第5回ジェラート総選挙情報 第2弾

本年度ジェラート総選挙参加の10店舗です。
鳥越農場さん(マンゴー、イチゴ)が外れられましたが、新しく「魚国」さん(柿)が 参加されています。
ジェラートが新しくなった店舗もありますので、順次紹介してまいります。
■2022.7月16日(土) 第5回ジェラート総選挙情報 第1弾

昨年同様、投票用紙はパンフレットに挟み込まれています。
第4回総選挙の投票用紙は浅黄色でしたが、今年の第5回ジェラート総選挙の投票用紙は黄色(左の写真)です。
お間違えのないようにお願いします。
■2022.7月10日(日)
今年もジェラートの季節がやってきました
(1)第5回ジェラート総選挙実施します。
期日:令和4年8月1日(月)から9月30日(金)までの2月間
(2)道の駅くるめでのジェラート販売会も実施します。
期日:令和4年8月22日(月)から8月28日(日)までの1週間
情報はこれから随時発信していきます。
■2021.10月24日(日)
第4回ジェラート総選挙 投票結果
第4回ジェラート総選挙の投票結果がまとまりました。
第1位 つばきジェラート(世界のつばき館)
第2位 黒ごまジェラート(紅乙女酒造)
第3位 マンゴー&イチゴジェラート(鳥越農場)
第4位 巨峰ジェラート(巨峰ワイナリー)
第5位 オリーブ塩ミルク&キャラメルクリームティージェラート(山帰来)
第6位 ネクタリンジェラート(樹蘭マルシェ)
第6位 うきは玄米ジェラート(Cocon Cafe & Gelato)
第8位 キウイ&トマトジェラート(道の喫茶もり辺)
第8位 豆乳ジェラート(おとうふ屋 凛)
第8位 そばジェラート(cafe ねこんち)
なお、抽選により商品が当選された方には、通知ハガキが届きますのでお楽しみに!
■2021.10月1日(金)
第4回ジェラート総選挙 投票終了
たくさんのご応募ありがとうございました。集計の結果はお楽しみに!!
総選挙は終了しましたが、ジェラートはそれぞれの店舗で販売しておりますので、耳納北麓にどうぞお越しください!
◆第4回総選挙参加店舗
①道の喫茶もり辺(田主丸町森部) 道のキウイジェラート、道のトマトジェラート
②巨峰ワイナリー(田主丸町益生田)巨峰ジェラート
③紅乙女酒造(田主丸町益生田) 黒ごまジェラート
④おとうふ屋 凛(りん)(山本町耳納) 豆乳ジェラート、豆乳&スイカジェラート
⑤樹蘭マルシェ(田主丸益生田) ネクタリンジェラート
⑥鳥越農場(田主丸町益生田) マンゴジェラート、イチゴジェラート
⑦山帰来(さんきらい)(草野町草野)オリーブ塩ミルクジェラート、キャラメルミルクティージェラート
⑧久留米市世界のつばき館(草野町矢作) 久留米つばきジェラート
⑨Cafeねこんち(草野町矢作)そばジェラート
⑩Cocon Cafe &Gelato(うきは市吉井町)うきは玄米ジェラート
■2021.8月30日(月)

🌟ジェラート販売会 好評のうちに終了🌟
道の駅くるめにて8月23日(月)~ 29日(日)
AⅯ 10:00 ~ PⅯ 4:30
ご協力いただいた関係の皆様、足を運んでくださった皆様、どうもありがとうございました。道の駅くるめでの販売会は終了しましたが、7店舗は営業しておりますので、どうぞお出かけくださいませ (*‘∀‘)
道の駅くるめでの販売会の様子・・・左は8月24日に掲載された西日本新聞の記事

■2021.8月7日(土)
㊗ジェラート総選挙 全店制覇第1号!!
通称『朝倉2号さん』が全店舗制覇され、最後につばき館にお立ち寄りくださいました! 記念のくるっぱカードを差し上げ、記念写真に応じていただきました。ちなみに朝倉2号さんは、前回も全店制覇第1号を達成された耳納北麓ジェラート街道の心強い応援団です!!「どのジェラートも皆さんの想いが詰まってました」とコメントされ、さっそく投票箱にいれていただきました (^_-)-☆
10日(火)から休館となるつばき館ですが、他の9店舗は感染対策を徹底したうえで開店しておりますので、どうぞ足をお運びください!

■2021.8月4日(水)
☆★☆新聞掲載☆★☆
8月1日からスタートした【耳納北麓ジェラート総選挙】先日、西日本新聞で紹介していただいたことで、来館されるお客様も増えています。3ヶ所以上の購入で総選挙の応募資格を得ることができ、抽選で参加店にちなんだ素敵な商品が当たります。
まだまだ猛暑の続く日本列島ですが、涼を求めてジェラート購入にお出かけになりませんか?
皆さん、ふるってご参加ください (^_-)-☆
■2021. 8月1日(日)
☆★☆★✨第4回ジェラート総選挙スタート!✨☆★☆★
いよいよ、第4回耳納北麓ジェラート街道総選挙(8/1~9/30)がスタート!!
つばき館のつばきジェラートは、3連覇、V3をめざして頑張ります!! 総選挙では、ジェラートをお買い求めいただき、スタンプを3個以上集め、投票していただいた中から抽選で素敵なプレゼントが当たります。各店舗も、自慢のジェラートを用意してみなさんのお越しをお待ちしております!!
今年の夏も、ひんやりジェラートで耳納北麓を熱く!盛り上げます(*‘∀‘)
■2021. 7月26日(月)第4回ジェラート総選挙情報 第5弾
今回はジェラートを販売している各店舗を紹介します。

CoconCafe&Gelato:うきは玄米ジェラート
住:うきは市吉井町富永2231-3
営:11:00~17:00
休:毎週月曜日、年末年始
☎:0943-73-7320
他:他にも色々なジェラートが楽しめます

道の喫茶 もり辺:道のジェラートキウイ &
道のジェラートトマト
住:久留米市田主丸町森部1203-7
営:11:00~17:00
休:毎週水曜日・木曜日、年末年始
☎:0943-72-0624
他:美味しいコーヒーやランチ、スイーツも楽しめます

巨峰ワイナリー:巨峰ジェラート
住:久留米市田主丸町益生田246-1
営:9:00~17:00
休:年末年始
☎:0943-72-2382
他:美味しいワインを販売中。レストラン「ホイリゲ」では食事も
楽しめます

おとうふ屋 凛:豆乳ジェラート & 豆乳・スイカジェラート
住:久留米市田主丸町益生田270-2(紅乙女酒造内)
営:9:00~17:00
休:毎週金曜日、年末年始
☎:0943-72-1050
他:黒ごまジェラートと一緒の場所で販売しています。黒ごまと
豆乳を購入すれば一度にスタンプ2個集められます。

樹蘭マルシェ:ネクタリンジェラート
住:久留米市田主丸町益生田680-1
営:9:00~18:00
休:毎週月曜日・火曜日
☎:0943-72-0354
他:地元で採られたフルーツ等を販売中。農園レストラン「フ
ルール」では食事も楽しめます。

鳥越農場:マンゴージェラート & イチゴジェラート
住:久留米市田主丸町益生田2284-6
営:10:00~17:00
休:年末年始
☎:0943-72-1349
他:自家農場で採れたマンゴーやフルーツジャムも販売中です

山帰来:オリーブ塩ミルクジェラート &
キャラメルクリームティージェラート
住:久留米市草野町草野313
営:11:00~17:00
休:毎週火曜日・水曜日
☎:0942-47-4506
他:素敵な雑貨等を展示販売中。ランチも楽しめます。

世界のつばき館:つばきジェラート
住:久留米市草野町矢作490-2
営:9:00~17:00
休:毎月第3木曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
☎:0942-47-1821
他:世界の原種ツバキ、国内外の各種つばきを展示中。ツバキに
関連する賞品なども販売中
■2021. 7月24日(土)第4回ジェラート総選挙情報 第4弾
今回は、各店自慢のジェラートを紹介します。
① CoconCafe&Gelato:うきは玄米ジェラート
うきはの山間で育った玄米をじっくりと焙煎したジェラートは新食感です。
粒々の食感と香ばしい玄米の香りを楽しんでください。
② 道の喫茶 もり辺:道のジェラートキウイ & 道のジェラートトマト
みずみずしいキウイ果実がたっぷりと入り、酸味と甘みが絶妙な「道のジェラー
トキウイ」。ミルクとの相性ぴったりの地元産トマトを使った「道のジェラートト
マト」です。
③ 巨峰ワイナリー:巨峰ジェラート
自社工場で搾った巨峰果汁と、うきは産ミルクのハーモニーが絶妙なジェラート
です。レーズンが入ってさらに贅沢になりました。
④ 紅乙女酒造:黒ごまジェラート
ごま焼酎の製造元・紅乙女ならではの、香ばしく健康に良い黒ごまを贅沢に使用
したジェラートです。しっかりとした黒ごまの味と上品な甘さが口に広がる逸品。
黒ごまの味を最大限に引き出すためすりごま・いりごま2種類を使用しています。
⑤ おとうふ屋 凛:豆乳ジェラート & 豆乳・スイカジェラート
久留米産の大豆フクユタカと耳納連山の美味しい水で作った、こだわりの手作り
とうふの店。豆乳のストレートな美味しさが伝わる味わいのスタンダードタイプと
夏の果物(スイカ、キウイ等)とのミックスタイプもあります。
⑥ 樹蘭マルシェ:ネクタリンジェラート
田主丸のみやま農園産のネクタリンで作ったジェラート。九州では栽培が難しく
希少な反田(そった)ネクタリンの繊細で濃厚な味わいと、上品な桃の香りがポイ
ントです。
⑦ 鳥越農場:マンゴージェラート & イチゴジェラート
果樹専業一筋の農家が、完熟マンゴーをたっぷりと使ってつくった渾身のマンゴ
ージェラートです。低農薬で丁寧に作られた美味しさも格別なイチゴジェラートと
両方味わってください。
⑧ 山帰来:オリーブ塩ミルクジェラート & キャラメルクリームティージェラート
耳納北麓の水で育った牛のミルクと出来立てのオリーブオイルを混ぜ込み、糸島
の塩が一層味を引き立てる「オリーブ塩ミルクジェラート」。「キャラメルクリー
ムティージェラート」も逸品です。
⑨ 世界のつばき館:つばきジェラート
久留米産つばき油「里のしずく」をブレンドし、濃厚で口溶けなめらかなジェラ
ートです。あまおう苺と地元産ミルクを混ぜ込み、久留米ツバキ「正義」をイメー
ジしてできたジェラートです。
⑩ cafeねこんち:そばジェラート
地元草野・山本地区で栽培された「そば」を使った、風味がよく、そばのプチプ
チした食感が心地よいジェラートです。
■2021. 7月23日(金)第4回ジェラート総選挙情報 第3弾
今回は、第3回ジェラート総選挙(令和元年度実施)から変更になっているジェラート
を紹介します。
① CoconCafe&Gelato
緑茶ジェラート ⇒ うきは玄米ジェラート
② 道の喫茶 もり辺
ジェラートの製造元及び容量が変わっています(90㎖⇒120㎖)
③ 紅乙女酒造
糀甘酒&黒ごまプレミアムジェラート ⇒ 黒ごまジェラート
④ 山帰来
オリーブ塩ミルクにキャラメルクリームティージェラートが加わっています
⑤ cafeねこんち(今回の総選挙より新規加入の店舗です)
そばジェラート
他の5店舗については、前回と同じジェラートでの総選挙となります。
なお、各店舗のジェラートについては、次回紹介いたします。
第4回ジェラート総選挙分 第3回ジェラート総選挙分
■2021. 7月21日(水)第4回ジェラート総選挙情報 第2弾
今回は、スタンプを3個以上集め投票していただいた方の中から、抽選で当たる賞品を
紹介します。
① ジェラートダブルを2個(CoconCafe&Gelato) 4名様
② ジェラートセット(道の喫茶 もり辺) 4名様
③ ワインの赤ちゃん 500㎖(巨峰ワイナリー) 4名様
④ 黒ごまあまざけ&濃厚ごまだれ(紅乙女酒造) 4名様
⑤ もっと美味しくお豆腐を食べられる調味料セット(おとうふ屋 凛) 4名様
⑥ スイーツセット(樹蘭マルシェ) 4名様
⑦ ジャムとイチゴジェラートのセット(鳥越農場) 4名様
⑧ 挿絵画家モリタミユウのタオルハンカチ(山帰来) 4名様
⑨ つばき油「里のしずく」30㎖(世界のつばき館) 4名様
⑩ お好きな猫雑貨(cafeねこんち) 4名様
⑪ 道の駅くるめ商品券 1,000円分(道の駅くるめ) 10名様
ジェラート参加10店舗に加え、道の駅くるめ様に協賛いただき、合計50名様に抽選で素敵な賞品が当たります。
8月1日(日)よりスタートします。ご応募お待ちしております。
■2021. 7月20日(火)第4回ジェラート総選挙情報 第1弾

※投票用紙が変わっています
前回までの総選挙の投票用紙は、パンフレットから切り取って
使うようになっていましたが、今回の投票用紙はパンフレットに
挟まれています。
左の写真のように浅黄色の用紙に印刷してありますので、この
用紙を使って投票してください。
表面は、希望する賞品に☑を記入(複数可)。投票者の氏名等を
記入してください。
裏面は、スタンプを押印してもらい、コメント・応援メッセージ
を記入の上、お気に入りのジェラートの□に〇を付けてください。
■2021. 7月14日(水)今年もジェラートの夏がやってきました。
~第4回ジェラート総選挙を実施します~

平成29年7月にスタートし、令和元年度まで3回を数えた「ジェラート総選挙」。昨年は新型コロナウィルスにより開催できませんでしたが、本年は各店舗での感染対策を実施したうえで「第4回ジェラート総選挙」を実施します。
開催内容:参加店でジェラートを購入し、投票用紙にスタン
プを押印。スタンプを3個以上集めて、お気に入り
のジェラートに、応援コメントと「〇」をつけて投
票していただきます(「〇」は複数可)。投票者の
中から抽選で素敵な賞品をプレゼント。
10店舗全店を制覇した人には、先着100名にくるっ
ぱオリジナルカードをプレゼント。さらに抽選の当
選確率がアップ。
開催期間:8月1日(日)~9月30日(木)